榊原裕希のブログ

正しくしゃがめますか?

おはようございます。

しゃがむと聞くとどんなトレーニングを思い浮かべますか?
バーベルを担いでしゃがんで立つスクワットを思い浮かべる方がほとんどだと思います。ですが、スクワットはトレーニングでもありますが、日常的にも行っている動作になります。正しくスクワットをするためにも、正しくしゃがむ動作をすることを考えていきます。

正しくしゃがむ?

日常的に、「しゃがむ」ことは行っていますが、この「しゃがむ」が正しくできないと、膝や股関節の不調につながっていきます。
しゃがむと言うとスクワットを思い浮かべる方が多いと思います。スクワットが正しくできるかどうかはこのしゃがむ動作が正しくできないといけません。正しくできるためには手順があり、不調がある方はこの手順が間違っていることが多ほとんどです。
このしゃがむ動作は、どこからしゃがんでいくのかが大事です。多くの方は、腰から曲げてしゃがんだり、お尻を出してからしゃがみます。お尻を出すのは良いのでは思いますが、わざと動きを習得する意味があるのなら、良いかもしれませんが、動き全体で見ると、お尻を最初に出してからしゃがんでいくと不自然な動きになります。まずはこの動きの手順から改善していきます。

しゃがむ手順

まずしゃがむ手順ですが、最初に動く箇所は足首となります。なぜ足首かと言うと、例えば、タオルを下に垂らしていくと、真ん中からタオルは折れていかず、地面についたところから沈んでいきます。地球上では1Gが必ずかかっているので、その通りに動かしていくと、足首から動き始めていきます。ですが、うまくできない方や膝の不調がある方は、立っている時に膝が曲がっていたり、ふくらはぎに変な緊張があります。そういった場合は、踵に何か置くと、緊張が取れて足首から動きやすくなります。ウエイトリフティング選手は踵の高いシューズを履いています。これも理にかなっていることになります。
しゃがむと聞くと、しゃがみ込まなければいけないイメージですが、そうではく、まずは足首から軽く曲げて膝を抜く練習から始めていきます。そうすると、徐々に股関節の動きも良くなり、しっかりとお尻が使えてきます。

トレーニングを始める前にいつも行っている、「しゃがむ」動作を見直してみてはいかがでしょうか?
これからトレーニングを開始する方や脚に不調がある方は、正しくしゃがむことから始めるのも良いのではないでしょうか。

榊原裕希

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

点の数を半角数字で入力してください *

ページトップへ