走っているのに体重が落ちないんです。
おはようございます。
よく聞かれる質問で、走っているのに体重が落ちないとか、どれくらい走れば体重が落ちますか?なんて聞かれます。落ちない原因と、体重を落としたい目的は何なのかと言ったところから考え直す必要があります。
走っているのに体重が落ちないんです。
体重を落としたい多くの方が運動をしようと思い、走ることから始めます。最初の方は調子よく体重が落ちていく傾向がありますが、ある時からパタっと体重が落ちなくなります。これには色々と原因がありますが、走ることだけで考えると、強度が上がっていないという問題と、代謝の改善ができていない問題があります。走れば走るほど、走ることが効率良くなります。最初は1キロ走るのもやっとだったのに、徐々に長い距離や長い時間走れるようになります。体力がついたことも原因ですが、走る効率もよくなっていることも考えられます。
効率が良くなっているので、無駄なエネルギーを使わなくて済みます。なので、ずっと同じペースや距離で続けていても使われるエネルギーは少なくなっていきます。走ることを中心にしている方は、走るのに特化した身体になっていきます。効率よく走るためには、身体が重たいと走れなくなります。なので、脂肪も筋肉も両方ともエネルギーとして使っていき、走るのに適した身体にしていきます。じゃあ体重落ちるんじゃないかと思われがちですが、ある程度までは落ちても筋肉量も下がっていくので、体重が落ちにくい状態になっていきます。マラソンが好きな方や走るのが趣味という方は、ダイエットのために行っている方と比べて、走っている量や内容が変わってきます。走ることがストレス発散となるので、どこかで発散となりません。ダイエットのために行っている方は、走ることや運動することはあまり好きじゃない方も多く、走ることでストレス発散とならず、違うことで発散しようとします。例えば、走った後にご褒美で何か食べたり、飲んだりするのが一例です。そう言ったことから、走っているだけだと体重が落ちにくくなります。
本当に体重を落とすことが目的?
最初に戻りますが、なぜ走って体重を落とさなければいけないのでしょうか?走ることはあくまで手段なので、目的にあった方法を取っていきたいものです。体型を変えたいのであれば、いわゆるスタイルを変えるのが目的なので、体重は気にしなくて良いと思います。健康的な標準範囲の体重を目指すのであれば、走ることというよりも、ご自身にあった生活習慣を手に入れるトレーニングをしなければいけません。トレーニングと聞くと筋トレのイメージですが、生活を見直して良い方に修正していくこともトレーニングです。その中に運動が入っています。走ることが先行しすぎて、食事や睡眠が疎かになってしまうと、バランスが悪くなります。運動・栄養・休養のバランスをまずは考えていくことと、日常生活の何気ない習慣を見直すことが必要になってきます。
その中で、全て自分で行うのが難しい場合は、トレーナーに頼って頂き客観的に見直してみたり、運動する楽しさを感じて頂きたいものです。
苦しいものを苦しく行っても、よりストレスが溜まりストレス発散が必要となってしまうで、自分にあったものから行っていくことをお勧めいたします。
榊原裕希